Fulltone Distortion Proを紹介します
Fulltone Distortion Proはディストーションです。「価格・在庫を確認する」ボタンを押すと一覧が表示されます。0件の場合もございますので、予めご了承下さい。
製造元・メーカー:Fulltone
製品名:Distortion Pro
種類:ディストーション

★Amazonで「Distortion Pro」を探す★
楽天ショッピングでの検索結果

価格:32,476円
最大増幅度80dB(約10,000倍)という最強の増幅度で強力なディストーションを生みだすが、音の輪郭を不鮮明にすることのない図太いディストーション・サウンドが身上。もちろんD&B同様ギターのボリュームを絞ればクリーンサウンド。MODEスイッチで、ダイオード1又はダイオード2によるクリッパー、スルーの3種類の歪音が選択可能。さらにソロ時に踏むことで最大6dB(約2倍)まで出力レベルを上げることができるソロ・スイッチも装備。 最大増幅度80dB(約10,000倍)という最強の増幅度で強力なディストーションを生み出すが、音の輪郭を不鮮明にすることのない図太いディストーション・サウンドが身上。もちろん他のEx-proエフェクター同様、低ノイズ。 モード・スイッチ モード・スイッチで1.ややコンプレッションのかかったサウンド、2.ダイレクトでダイナミックなサウンド、3.もっとも歪んだサウンドが選択可能。 チルトパネル・スイッチ フットスイッチ・パネルを人間工学に基づいた16.7度に設定し、確実なスイッチングとボリュームノブやトグル・スイッチが不用意に動いてしまうことを防止。さらに左右のフットスイッチ間隔を50mmに設定することにより、両スイッチを同時にON/OFFすることも可能にしました。 トゥルー・バイパス トゥルー・バイパスは当然のこととして、フット・スイッチそのものの音質にも拘りました。さらにスイッチ廻りの配線材にもEx-proオリジナルOFC単線ケーブルを使用するなど真のトゥルー・バイパスを目指しました。 従来はディストーションを通した状態でギターのボリュームを絞ってもクリアなサウンドが得られませんでした。D+Sはギターのボリュームを絞ればディストーションを通したとは思えないクリーン・サウンドが得られ、踏みっぱなしでの使用も可能。 ソロ・スイッチ ソロ時に踏むことで最大6dB(約2倍)まで出力を上げることが出来るソロ・スイッチ搭載。 新機構バッテリー・ボックス 006Pバッテリーをマガジンに挿入し、本体に装填する画期的な新機構により、素早く確実なバッテリー交換を実現。もちろん市販のACアダプターも使用可能。 アンプを選ばない どんなアンプにも相性の良い“アンプを選ばないディストーション” Reference Amp :F社 T ・R(米)、R社 JC(日)、M社 900 2000(英)、M/B社 Recti(米)、H&K社 Tri (独) ●コントロール:ゲイン,トレブル,アウトレベル,ソロ ●スイッチ:MODE(1,2,3.) ●最大ゲイン:ソロON時 80dB、ソロOFF時 74dB ●入力換算ノイズ(JIS):-134dBV ●回路動作電圧:9V ●電源:9V電池(006P)、ACアダプター(DC9〜12V) ●消費電流:10mA ●寸法:102W×113D×55Hmm ●重量(電池除く):550g

価格:16,720円
1970年代後半から音楽ムーブメントを巻き起こしたNWOBHMの流行から時を待たずして発売されたMAXON SM9のディストーション・コアをベースに、四半世紀の時を経て、SM9Pro+(Super Metal)として生まれ変わりました。 SM9Pro+は、中域をカットしたハイゲイン・ディストーションで、ヘビーメタルの歴史を語る上で欠かせないNWOBHM系の音から、近年のダウンチューニングを用いたヘビー・ロック、ラウド・ロック系の音まで幅広いセッティングが可能です。 SM9Pro+のコントロール・ノブはシンプルな4個。好みのトーンが簡単に得られます。 内部動作電圧は、9Vと安定化18Vが選択できます。新回路は、18V選択時のみ内部DC/DCコンバータで18Vに昇圧します。 9V選択時は、内部DC/DCコンバータは一切動作せず、電池またはACアダプタから直接供給される電圧で動作します。電池使用時は、内部DC/DCコンバータが動作しないため、その分電池の持ちが良くなります。 内部動作電圧を18Vにすることによって、ダイナミック・ヘッドルームが十分に確保され、非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイ・クオリティ・サウンドが得られます。 4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を採用しました。バイパス時は電子回路を一切通らない完全なバイパス状態になります。エフェクト時にも電子スイッチング回路などを通らないので音質の劣化がありません。このTBSは、多くのミュージシャン、ギターリストに絶大に支持されています。 電池の交換はワンタッチ式で簡単に交換が可能です。 純日本製 / MADE IN JAPAN

価格:16,720円
1970年代後半から音楽ムーブメントを巻き起こしたNWOBHMの流行から時を待たずして発売されたMAXON SM9のディストーション・コアをベースに、四半世紀の時を経て、SM9Pro+(Super Metal)として生まれ変わりました。 SM9Pro+は、中域をカットしたハイゲイン・ディストーションで、ヘビーメタルの歴史を語る上で欠かせないNWOBHM系の音から、近年のダウンチューニングを用いたヘビー・ロック、ラウド・ロック系の音まで幅広いセッティングが可能です。 SM9Pro+のコントロール・ノブはシンプルな4個。好みのトーンが簡単に得られます。 内部動作電圧は、9Vと安定化18Vが選択できます。新回路は、18V選択時のみ内部DC/DCコンバータで18Vに昇圧します。 9V選択時は、内部DC/DCコンバータは一切動作せず、電池またはACアダプタから直接供給される電圧で動作します。電池使用時は、内部DC/DCコンバータが動作しないため、その分電池の持ちが良くなります。 内部動作電圧を18Vにすることによって、ダイナミック・ヘッドルームが十分に確保され、非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイ・クオリティ・サウンドが得られます。 4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を採用しました。バイパス時は電子回路を一切通らない完全なバイパス状態になります。エフェクト時にも電子スイッチング回路などを通らないので音質の劣化がありません。このTBSは、多くのミュージシャン、ギターリストに絶大に支持されています。 電池の交換はワンタッチ式で簡単に交換が可能です。 純日本製 / MADE IN JAPAN

価格:16,720円
Maxon Super Metal SM9Pro+ 1970年代後半から音楽ムーブメントを巻き起こしたNWOBHMの流行から時を待たずして発売された MAXON SM9のディストーション・コアをベースに、四半世紀の時を経て、SM9Pro+(Super Metal)として 生まれ変わりました。 SM9Pro+は、中域をカットしたハイゲイン・ディストーションで、ヘビーメタルの歴史を語る上で欠かせないNWOBHM系の音から、近年のダウンチューニングを用いたヘビー・ロック、ラウド・ロック系の音まで幅広いセッティングが可能です。 SM9Pro+のコントロール・ノブはシンプルな4個。好みのトーンが簡単に得られます。 内部動作電圧は、9Vと安定化18Vが選択できます。 新回路は、18V選択時のみ内部DC/DCコンバータで18Vに昇圧します。 9V選択時は内部DC/DCコンバータは一切動作せず、電池またはACアダプタから直接供給される電圧で動作します。 電池使用時は、内部DC/DCコンバータが動作しないため、その分電池の持ちが良くなります。 内部動作電圧を18Vにすることによって、ダイナミック・ヘッドルームが十分に確保され、非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイ・クオリティ・サウンドが得られます。 4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を採用しました。 バイパス時は電子回路を一切通らない完全なバイパス状態になります。 エフェクト時にも電子スイッチング回路などを通らないので音質の劣化がありません。 このTBSは、多くのミュージシャン、ギターリストに絶大に支持されています。 電池の交換はワンタッチ式です。ドライバやコイン等を使わずに簡単に交換が可能です。 純日本製 / MADE IN JAPAN 仕様 ●入力インピーダンス: 500kΩ ●出力インピーダンス: 10kΩ以下 ●最大増幅率: 52.5dB (4kHz) ●入力換算ノイズ: -60dB以下(入力ショートIHF-A) ●コントロール: GAIN,SCOOP,LEVEL,EDGE ●スイッチ: BYPASS/EFFECT電圧スイッチ(9V/18V) ●内部回路供給電圧: 9VDC/18VDC (DC/DC Converter) ●電源: 6F22 9V乾電池1本または専用ACアダプタ ●消費電流: 12mA/9VDC,42mA/18VDC ●電池寿命 9VDC マンガン 27時間 25℃(Panasonic 6F22NB) アルカリ 50時間 25℃(Panasonic 6LR61G) 18VDC マンガン 1.3時間 25℃(Panasonic 6F22NB) アルカリ 6時間 25℃(Panasonic 6LR61G) ●寸法: 74(W)×124(D)×54(H)mm ●重量: 600g(乾電池含む) ●同梱品: テスト用乾電池×1 製品保証書×1 取扱説明書×1 ※0dBu=0.775Vrms ※規格及び外観は改良の為予告なく変更する場合があります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

価格:16,500円
ヘヴィロックからメタルまで幅広く使えるディストーション ◆純日本製 / MADE IN JAPAN ◆1970年代後半から音楽ムーブメントを巻き起こしたNWOBHMの流行から 時を待たずして発売されたMAXON SM9のディストーション・コアをベースに、 四半世紀の時を経て、SM9Pro+(Super Metal)として生まれ変わりました。 ◆SM9Pro+のコントロール・ノブはシンプルな4個。好みのトーンが簡単に得られます。 ◆4PDTメカニカル・スイッチによるTBS(True Bypass Switching)を搭載。 パイパス時には電子サーキットを一切通らない完全なバイパス状態になります。 エフェクト時においてもスイッチング回路によるサウンド劣化がありません。 ◆内部動作電圧は、9Vと安定化18Vが選択できます。 新回路は、18V選択時のみ内部DC/DCコンバータで18Vに昇圧します。 9V選択時は、内部DC/DCコンバータは一切動作せず、 電池またはACアダプタから直接供給される電圧で動作します。 電池使用時は、内部DC/DCコンバータが動作しないため、その分電池の持ちが良くなります。 ◆内部動作電圧を18Vにすることによって、ダイナミック・ヘッドルームが十分に確保され、 非意図的に生成されるひずみが大幅に抑えられ、常に安定したハイ・クオリティ・サウンドが得られます。 電池の交換はワンタッチ式で簡単に交換が可能です。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
▼▼ 2025/04/24現在の人気ランキング ▼▼
1位

価格:29,700円
パワフルなJVM アンプには現在に⾄るMarshall 全てのノウハウが積み込まれています。このJVM オーバードライブ/ディストーションペダルはJVMが持つ多彩な表現⼒をつぶさに再⽣します。柔らかいオーバードライブからコンプレッションの強いハイゲインディストーションまで直感的にコントロールが可能です。タイプ : オーバードライブ/ディストーション消費電流・・・
2位

価格:29,700円
JCM800 オーバードライブペダルは明るい⾳質とシャープなディストーションで、世界中で愛されるJCM800アンプからアイデアを得て開発されました。クランチからヘヴィに突き抜ける歪みまで、JCM800 を使い慣れたユーザーにとっては⾮常に⽿慣れたトーンとなっています。タイプ : オーバードライブ/ディストーション消費電流 : 20 mA電源 : 9V セン・・・
3位

価格:227,374円
Fender フェンダー Tone Master Pro アンプモデラー マルチエフェクター ギターエフェクターTone Master Proは、アンプモデラーとマルチエフェクターの機能を統合したデジタルサウンドプロセッサーです。デジタルアンプTone Masterシリーズの卓越したサウンドクオリティをフィーチャーし、直感的なインターフェイスと多彩な入出力オプションを装備した本製品は、究極のサウン・・・
4位

価格:29,700円
1959SLPアンプは多くのギタリストから⻑年に渡って究極のサウンドを⽣み出す⼀台として認知されています。1959オーバードライブペダルもこの歴史的アンプの特性を備えHigh Treble(⾼⾳域)とより丸みを帯びたNormalのトーンブレンドを可能にし、Marshall 独特のオーバードライブサウンドを実現します。タイプ : ・・・
5位

価格:54,800円
目の前に広がるクリアースカイBigSkyには、12種類のスタジオ・レベルのリバーブが用意されています。各マシーンにはシンプルでありながら、パワフルなサウンド・メイキングを実現するコントロールを備えています。新しいリバーブは、全く別次元のレベルに到達させることを目標に開発を開始しました。細部まで拘り抜いたディテール、革新的なアナログ回路のデザイン、強力なSHARCプロセッサー、そして最高級のパーツを・・・
6位

価格:46,970円
話題の国産ハンドメイドブランド「Vemuram」 マイケル・ランドゥ使用で人気爆発のVemuram Jan Ray!! 60年代のFender Black Face期のアンプのつまみを全て6にした俗に言う 「マジック6」のサウンドを再現した極上のドライブペダルです。 コンプ感が少なく、粘りのあるサスティーン、まるで真空管アンプを操作しているような気にすらなってくる反応性を持っています。 全機種共通・・・
7位

価格:46,420円
種類:オーバードライブ アダプター:9Vセンターマイナス 電池駆動:- コントロール:LEVEL、DRIVE、TONE Pedal Pawn / Cowboy King ペダルポーン / カウボーイキング Pedal Pawn Cowboy Kingは、1980年代の伝説的なスクリーマーオーバードライブを“11まで回す”ように強化したオーバードライブペダルです。 クラシックなミッドの豊かなオーバー・・・
8位

価格:46,200円
楽器種別:新品L.R.Baggs/新品 商品一覧>>エフェクター【25,000円〜55,000円】 商品一覧>>エレアコ用エフェクター/アコギ用プリアンプ・EQ/L.R.Baggs 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!L.R.Baggs venue D.I.商品説明スタジオクオリティのプロ仕様プリアンプD.I.!アコースティック機器のピックアップやプ・・・
9位

価格:39,980円
VoiceLive Playは、誰でも簡単にボーカル・エフェクターの楽しさが体験出来るマルチエフェクターです! 235種類のプリセットは、それぞれ18種類の「ジャンル」と呼ばれるカテゴリーに分類されています。 ■搭載エフェクト ・アダプティブ・トーン(自動EQ + コンプ + ディエッサー + ノイズゲート) ・ピッチ補正 ・ハードチューン ・ハーモニー(最大2声) ・ダブリング ・リバーブ ・デ・・・
10位

価格:39,800円
■店舗在庫あります!即納可能!!■ Space Echo の完全復活 1974 年にリリースされたRoland RE-201 Space Echo は、世界中のミュージシャンから愛されているレジェンド・プロダクトです。 リズミカルで温かみのあるエコー・サウンドは唯一無二の世界観を作り出し、ギタリストは勿論、プロデューサーやPA エンジニアから も高い評価を得ています。 RE-202 は、かつてない・・・
Fulltone Distortion Pro情報
none
ディストーション(distortion)とは?
歪み系エフェクター。オーバドライブよりも強い歪みが得られる。ハードロックなど、激しいジャンルで多く用いられる。パワーコードで「ズンズン」言わせたいならディストーションをどうぞ、どうぞどうぞ。
ギターエフェクター、ベースエフェクター、新品・中古、エフェクターに関することを紹介したいと思います。ハイエンド向け、ブティックエフェクター、自作エフェクターなどなど。エフェクターの世界は奥が深いです♪