スピンドル

|ネット関連の用語をまとめてみました
ネット用語辞典【スピンドルとは?】
スピンドルについて:ネット用語辞典

スピンドルとは?

スピンドル は、(紡績用語。この語の本来の意味。)紡錘。錘 (つむ) とも言う。繊維を撚(よ)って糸をつくる際に、撚られた直後の糸を巻き取ってゆくための、回転する棒状のもの。元は木製。(機械化された紡績の)最終工程をになう精紡機の部品のひとつで、鉄製の丸い棒で、繊維を引出しながらよりを掛け巻取っていくもの。 (機械用語)回転する軸。紡績機の糸を巻き取るための回転する金属棒から。旋盤などの回転軸もこうよばれる。 (コンピュータ用語)外部記憶装置のうち電動機で駆動されるもの。具体的にはハードディスクドライブや光学ドライブやフロッピーディスクドライブ。主にノートパソコンに関してドライブをいくつ内蔵しているかを表すために使う。


【引用元サイト名】Wikipedia
【引用元URL】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB


「スピンドル」関連の商品・グッズを見る
ネット用語辞典|索引へ戻る


「スピンドル」以外の用語


ネット用語辞典|索引へ戻る