DIMM

|ネット関連の用語をまとめてみました
ネット用語辞典【DIMMとは?】
DIMMについて:ネット用語辞典

DIMMとは?

DIMM は、複数のDRAMチップをプリント基板上に搭載したメモリモジュールのことを指し、コンピュータの主記憶として利用される。また、そのピン配置や電気的特性を規定したDIMM規格のこと。従来のSIMM(Single Inline Memory Module)では表裏の対向する2つの端子に同一の信号が出ているのに対して、DIMMでは異なる信号が出ていることからDIMMと呼ばれる。2007年現在、DIMMと言った場合、多くのパーソナルコンピュータやワークステーションで使用可能なSDRAMを搭載したものを指す。


【引用元サイト名】Wikipedia
【引用元URL】https://ja.wikipedia.org/wiki/DIMM


「DIMM」関連の商品・グッズを見る
ネット用語辞典|索引へ戻る


「DIMM」以外の用語


ネット用語辞典|索引へ戻る