主記憶装置

|ネット関連の用語をまとめてみました
ネット用語辞典【主記憶装置とは?】
主記憶装置について:ネット用語辞典

主記憶装置とは?

主記憶装置(しゅきおくそうち)は、記憶装置の分類で、「補助記憶装置」が一般に外部バスなど比較的CPUから離れていて大容量だが遅い記憶装置を指すのに対し、コンピュータのメインバスなどに直接接続されている記憶装置で、レイテンシやスループットは速いが比較すると小容量である。特に、CPUが入出力命令によって外部のインタフェースを操作するのではなく、「ロード・ストア命令」や、さらには通常の加算などの命令において直接読み書きできる対象であるものを指す。メインメモリ、一次記憶装置とも。


【引用元サイト名】Wikipedia
【引用元URL】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A3%85%E7%BD%AE


「主記憶装置」関連の商品・グッズを見る
ネット用語辞典|索引へ戻る


「主記憶装置」以外の用語


ネット用語辞典|索引へ戻る