Custom Natural を紹介します
「Custom Natural 」はP.R.S.の製品です。「価格比較・在庫確認」ボタンを押すと一覧が表示されます。0件の場合もございますので、予めご了承下さい。
メーカー名:P.R.S.
製品名:Custom Natural

楽天ショッピングでの検索結果
価格:3,300,000円
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 1995年に53歳で他界したグレイトフル・デッドのリード・ギタリスト、ジェリー・ガルシア(Jerry Garcia)。そんな彼の生誕80周年を記念した世界100本の限定モデル「JERRY GARCIA ALLIGATOR STRAT RELIC, 1-PIECE RIFT SAWN MAPLE NECK, AGED NATURAL」のご紹介です。本作はジェリー・ガルシアと当時のギター技術者であり、親友のスティーブ・パリシュを含むチームが大々的に改造したストラトで、通称「アリゲーター」を忠実に再現した作品でございます。製作を手掛けたのが、現プリンシパル・マスタービルダーである「ロン・ソーン」の個人工房時代「Thorn Custom Guitars」でロンと共に肩を並べていたオースティン・マクナット(Austin Macnutt)。ウッドマテリアルはボディにシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出す厳選されたアッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板にはオリジナルのネックをデジタル・スキャンし製作した、硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・リフトソウン・メイプルを採用しております。ネックシェイプはこの年代特有のVシェイプで、太すぎず厚すぎず非常に扱いやすい「1955 Soft "V"」、ジェリーのこだわりに沿った7.25Rのヴィンテージ指板、フレットにはヴィンテージ・サイズより少し大きめでミディアムな「Medium Vintage 47095」を採用するなど演奏性は快適です。 ピックアップ・システムはホセフィーナ女史によりハンドワウンド(手巻き)された「'55 Single-Coil Strat」を搭載することで、繊細なクリーン・トーンから押し出しの強いファットなドライブ・サウンドまで余すところなく再生し、ストラトキャスターの伝統的な鈴鳴り、滑らかな中音域とシャープな高音域を生み出します。また細部にわたり、最初の改造の一部であるシャーラ―製M6チューニング・ペグや円筒型ストリング・リテイナーを備えたヘッドストック、ボディのアッパー・ホーンにはポリスマン・ヘルパーとハーレーダビッドソン、ピックガードにはニヤリと笑うアリゲーターといった、3つのステッカーを忠実に再現。さらにブラス製のコントロール・プレートやローズウッドのベース・プレートで補強されたカスタム・ブラス製のブリッジも、本機ならではのもので、精密に再現された各所の傷やヘッド部のタバコの跡も見逃せないポイントです。ファンにはたまらないプレミアムな限定モデルに仕上がっております。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のレリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。そしてヘッド裏にオースティン・マクナット氏のサインが刻印されているのも見逃せません。ファンにはたまらない究極の限定モデルに仕上がっております。 Specification Body Shape: Stratocaster Body Material: 1-Piece Select Ash Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Material: 1-Piece Rift Sawn Maple Neck Shape: 1955 Soft "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Radius: 7.25" (184.1 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Jescar Medium Vintage (47095) String Nut: Brass Nut Width: 1.625" (41.3 mm) Headstock: Stratocaster Small Neck Plate: 4-Bolt Serialized Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Fingerboard: 1-Piece Rift Sawn Maple Neck Position Inlays: Black Micarta Dot - 0.25" Bridge Pickup: Custom Shop Josefina Hand-Wound '55 Single-Coil Strat Middle Pickup: Custom Shop Josefina Hand-Wound '55 Single-Coil Strat Neck Pickup: Custom Shop Josefina Hand-Wound '55 Single-Coil Strat Controls: Master Volume, Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Middle Pickup) Pickup Switching: 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup Pickup Configuration: SSS Special Electronics: Custom Replica “Blaster” Clean-Boost Output Jack Assembly Bridge: Custom Brass Bridge and Tailpiece with Rosewood Base Plate Tuning Machines: Schaller M6 90 Chrome-Plated Die-Cast Tuners with Large Buttons Orientation: Right-Hand Hardware Finish: Nickel/Chrome/Brass Pickguard: Custom 3-Ply Parchment Control Knobs: Custom Black "Alligator" Knobs Switch Tips: White Strings: Fender USA 250R Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges), PN 0730250406 Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
価格:2,451,800円
Description 安定したバランスを備えたデザイン、高い演奏性を誇る製作技術、クオリティの高いサウンドにより「第三のブランド」と名高いポールリードスミス。今回ご紹介するのはPRS社の最上級ラインにて製作されるプライベート・ストック(Private Stock)より「Custom 24」のご紹介です。 1996年にスタートしたプライベート・ストック(Private Stock)。各ラインナップを結集させスペシャル・チームを結成、PRS社の技術を出し惜しみする事なく製作され、世に放たれる最高級ラインナップです。PRS社が最高級木材を保管している倉庫から厳選し選び抜かれた木材だけを使用。そのウッドマテリアルはファンも納得の材を使用し、拘り抜かれた会社を上げてのプライドさえも感じさせてくれます。 細かなマイナーチェンジを繰り返しながらも1985年の創業から20年以上製造され、プレイヤーから愛され続けるPRSの看板モデル「Custom24」。トップは通常ラインナップやアーティスト・パッケージではお見えする事の出来ない極上のコアを贅沢にセレクトし、バックには中音域豊かでカヤと呼ばれることもあるアフリカン・マホガニー、25インチ・スケールのネックにもフレイム杢の美しいマホガニー材、24フレット仕様の指板には響きの良い高音域を奏でてくれるエボニーを採用しております。ネック加工技術には2011年からのニュー・スペックである"Pattern"シリーズのネックシェイプを採用し、現在4種類のバリエーションには『パターン』『パターン・レギュラー』『パターン・シン』『パターン・ヴィンテージ』とプレイヤーの手に合わせた形状へと変更されております。本作はテクニカルなプレイヤーに標準を合わせ製作されたパターン・シン(Pattern Thin)になりますので、薄めで僅かにワイドなグリップによりスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 さらなる美しいルックスを演出するのがPRSの金字塔とも言えるインレイワーク。指板にはゴールド・マザー・オブ・パール・とジェット・オニキス・ストーン・アウトラインの組み合わせによるインレイを採用し、ヘッドストックのイーグル・インレイにも同様の素材で構成されたインレイを採用することで抜群の存在感を放っております。ナチュラル・フィニッシュが施されたトップと非常に相性が良く、極上のウッドマテリアルや全体との雰囲気を損なうことなく互いに調和し合い、見事にバランスの取れた1本に仕上がっております。 ピックアップ・システムは新たに開発された「58/15」のローターン・バージョン「58/15 LT」に、ワイヤリングの見直しを行ったチューンド・キャパシタンス・アンド・インダクタンス(TCI)仕様の「58/15 LT」を搭載し、ミッドレンジを強調したヴィンテージ・スタイルのサウンドが特徴的です。ピッキング・ニュアンスの再現性や乾きのあるドライブ・サウンド、煌びやかなクリーン・トーン、ハリのある明瞭なサウンドを絶妙な具合でアウトプットし、様々なジャンルで対応可能となっております。完全なるヴィンテージの再現ではなく、ヴィンテージのエッセンスを持ちながらもモダンなトーンニュアンスと融合したPRSならではのピックアップと言えます。ペグにはロッキング式の「PRS Phase III」を搭載しスピーディーな弦交換をお約束。ブリッジには非常に定評のあるPRSトレモロを進化させた「Gen III Tremolo」を搭載し、ボディと接着している6本のネジは太くなりブリッジサドルの溝は深く削られ、また弦のあたる部分を非メッキのままにすることにより豊かな倍音とサスティーンに貢献しております。従来のPRSらしい存在感あるミッドレンジは失われることなく、様々なシチュエーションで埋もれることのないエッジの効いたサウンドはプレイヤーから愛され続ける理由です。ルックスの素晴らしさもさることながら、この極上のサウンドと弾き心地。プレイヤーの感覚を思う存分に引きだし、なおかつ未知なるインスピレーションを生み出してくれる1本です。最高級ライン・プライベート・ストックから発せられる芸術作品の「Custom 24」をご体感下さい。 Specification Model: Custom 24 Neck Wood: Mahogany Fingerboard Wood: Ebony Top Wood: Koa Back Wood: African Mahogany Headstock Veneer Wood: Koa Neck Carve: Pattern Thin Side Dots: Gold Mother of Pearl Color / Stain: Natural Fingerboard Inlay: Gold Mother of Pearl Birds with Jet Onyx Stone Outlines Headstock Veneer Inlay: Gold Mother of Pearl Private Stock Eagle with Jet Onyx Stone Outlines Finish Type: High Gloss Nitro Pickups: Treble: 58/15 LT | Bass: 58/15 LT Electronics: One volume, one tone control | 5-way blade switch Hardware: Gold/Nickel PRS Gen III Tremolo Bridge | PRS Phase III Set-Screw Locking Tuners with Koa Buttons | African Mahogany Backplates | Bone Nut | Koa Truss Rod Cover Set-Up: PRS Signature .010 Case Type: Private Stock Black Leather Specials: High Gloss Nitro Finish, Koa Top, Mahogany Back & Neck, Ebony Fingerboard, Gold Mother of Pearl Bird Inlays with Jet Onyx Stone Outlines, Gold/Nickel Hardware, 58/15 LT Pickups Note: The woods on this guitar were selected from the PRS Private Stock Vault※海外代理店との規定により中古品表示しております。状態は新品です。
価格:2,200,000円
Gibson Custom Shop / Tak Matsumoto DC Korina Antique Naturalが入荷!!2012年に200本限定で発売された本機。ボディトップ・バックはコリーナ、ネックも同じくコリーナが贅沢に使われております。フィンガーボードはローズウッド、アバロンインレイが輝いているのが大変クールです。ヘッドには松本孝弘氏シグネチュアーの証であるTak Matsumotoロゴ、ピックアップは純正のBurstbucker Tak Matsumoto Special Zebraを2基搭載しています。サウンドは、コリーナウッドらしく抜けの良い高中音域、フロントは、ウォームなサウンドながら、きっちりと高音域が埋もれない上質なサウンドです。全体的に打痕やキズ、ボディエンド部付近に打痕による塗装割れなどある程度の使用感はございますがトラスロッド含めプレイアビリティは良好です。ぜひこの機会にご検討くださいませ。※誠に恐れ入りますが商品の特性上、石橋楽器内の他店舗・移動でのご案内は全て御遠慮させていただきます。お問い合わせは石橋楽器渋谷店にお願い申し上げます。 ※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。 ※トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載がある場合は当社スタッフがセットアップ時に計測したものであり、 気候、湿度等、環境の違いによる影響等で、変化が起こります。数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、 お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間12ヶ月製造国アメリカ製造年2012保証12ヶ月シリアルナンバーTAK K139ケースハードケース/純正重量3.26kgフレット残り十分トラスロッド締め/緩め方向に余裕ありネックコンディション良好他付属品認定書、Pre-Pack Checklist備考その他付属品は画像に写っているもののみとなります。
価格:1,457,500円
Description 1987年に設立され、最上級モデルを制作するために生まれたフェンダー・カスタム・ショップ(Fender Custom Shop)。マスタービルダーと呼ばれる巨匠達が製作を担当するマスタービルダー・シリーズやその他の多くのシリーズで厳選された木材選び、ピックアップのコイル巻きなど高い製作技術で作り上げられております。フェンダー社の長年の歴史と伝統が注ぎ込まれた世界中のミュージシャンから愛され続けるセクションです。 1951年仕様のテレキャスターをベースに、1970年代に設計されたワイドレンジ・ハムバッキング・ピックアップを搭載したマスタービルト・モデル「Masterbuilt David Brown '51 Loaded Cunife Telecaster Heavy Relic, 1-Piece Rift Sawn Maple Fingerboard, Aged Natural」のご紹介です。本作の製作を手掛けたのが、フェンダー社で通算15年務めたのちG&Lカスタムショップの立ち上げや自身でマスター・ルシアーも従事するなど『正統なフェンダー・トーン』を生み出す、新マスター・ビルダーのデヴィッド・ブラウン(David Brown)でございます。ボディにはシャープな粒立ち感と心地良いレンジが迫力を生み出すオフセットシームのある厳選された2ピース・アッシュ、25.5インチ・スケールのネックと21フレット仕様の指板には硬めでクリアかつ歯切れの良い1ピース・リフトソウン・メイプルを採用。ネック・シェイプは人の手の形に合わせて馴染みやすいVシェイプに仕上げた「11/56 Off Center "V"」、あらゆるプレイスタイルに最適な9.5Rの指板、フレットにはミディアム・ジャンボよりも少し幅が狭く高さのある「Narrow Tall」を採用するなどピッチの安定したスムーズなフィンガリングを可能にいたします。 ピックアップ・システムにはカスタムショップで丁寧にハンドワウンド(手巻き)された「Loaded '51 Nocaster」と「CuNiFe Humbucking」の組み合わせを搭載。ブリッジ・ポジションの「Loaded '51 Nocaster」からはヴィンテージ・サウンドを基本としながらも、50年代に見られるパワフルかつ煌びやかなサウンドに、伸びやかでファットなトーンを実現したピックアップとなっており、「CuNiFe Humbucking」からはラージサイズのボビンとスレッド仕様のクニフェ(CuNiFe)マグネットを採用したピックアップで、スムーズで伸びやかなドライブ・サウンド、クリアで輪郭のはっきりとしたサウンドを生み出します。また配線は250kΩ(ブリッジPU)と500kΩ(フロントPU)のボリュームポットが作用するデュアル・スタック・コントロールを採用することにより、適切かつ幅広いトーンレンジを実現。エイジング処理は塗装が剥げて来た絶妙な風合いを演出する圧巻のヘヴィ・レリック加工を施し、さすがはカスタムショップと言うに相応しい出来映えです。ボディの大胆なひび割れ具合、ブリッジからヘッドストックに至るまでのへこみや傷が、長年にわたってクラブやバーで演奏されたような本物の風合いをまとっております。そしてマスタービルト・シリーズを象徴するヘッド裏に記されたデヴィッド・ブラウン氏のサインも見逃せません。デヴィッド・ブラウン氏の妙技が十二分に楽しめる素晴らしい一本に仕上がっております。 Specification Body Material: 2-Piece Offset Seam Ash Body Finish: Nitrocellulose Lacquer Body Shape: Telecaster Neck Material: 1-Piece Rift Sawn Maple Neck Finish: Nitrocellulose Lacquer Neck Shape: 11/56 Off Center "V" Scale Length: 25.5" (64.77 cm) Fingerboard Material: 1-Piece Rift Sawn Maple Neck Fingerboard Radius: 9.5" (241 mm) Number of Frets: 21 Fret Size: Narrow Tall (6105) Nut Material: Bone Nut Width: 1.625" (41.3 mm) Position Inlays: Black Micarta Dot - 0.25" Truss Rod: Vintage-Style Heel Adjust Bridge Pickup: Custom Shop Hand-Wound Loaded '51 Nocaster Neck Pickup: Wide-Range CuNiFe Humbucking Controls: Master Volume, Master Tone Switching: 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge And Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup Configuration: SH Bridge: Reverse Nocaster Bridge with Brass RSD Saddles Hardware Finish: Nickel/Chrome Tuning Machines: Vintage-Style with Fender Logo Pickguard: 1-Ply Black Phenolic Control Knobs: Knurled Dome Switch Tip: Barrel Style, Black Neck Plate: 4-Bolt with Custom Shop "V" Logo and Master Builder Signature, Serialized Strings: Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges) Case/Gig Bag: Deluxe Hardshell Included Accessories: Deluxe Hardshell Case, Strap and Certificate of Authenticity.※画像はサンプルです。商品の特性上、木目・色合いは1本1本異なりますの予めご了承ください。木目・色合いが気になる方はお問い合わせ下さい。
価格:1,452,000円
人気を博したエクスプローラーが再び登場【特徴】オリジナルに迫る正確さと細部へのこだわり、クラフツマンシップによるクオリティ、そして卓越したサウンドの頂点となるギブソン・カスタムショップ。1958年に発表されたGibson Explorerは、その年にわずか19本しか出荷されませんでしたが、時代を先取りしたこのモデルはその後も多くのアーティストに愛されています。このヒストリック・リイシュー・モデルは、ヴィンテージ・エクスプローラーの特徴を忠実に再現しています。ABR-1ブリッジとストップ・バー・テールピース、コリーナ・ボディ、カスタムバッカー・ピックアップ、コリーナ・ネック、インディアン・ローズウッド指板、CTSポットとフォーン・ブック・コンデンサーによる2つのボリュームと1つのトーン・コントロール、ゴールド・ハードウェア、Klusonチューナー、4プライのオフホワイト・ピックガードを備えています。ハードシェル・ケースが付属しています。※画像はサンプルです。杢目などの具合などの外観には個体差がございます。【詳細情報】■ BodyBody Shape : ExplorerBody Material : Korina (African Limba)Binding : NoneFinish : Gloss Nitrocellulose Lacquer■ NeckMaterial : KorinaProfile : Authentic 1958 Explorer ShapeScale Length : 24.75" / 628.65mmFingerboard Material : Indian Rosewood, Hide Glue FitFingerboard Radius : 12" / 304.8mmNumber Of Frets : 22Frets : Medium JumboNut Material : NylonNut Width : 1.687" / 42.85mmInlays : Cellulose Nitrate DotsJoint : Long Tenon, Hot Hide Glue Fit■ HardwareFinish : NickelBridge : No-Wire ABR-1Tailpiece : Lightweight Aluminum StopbarTuning Machines : Kluson Single Line, Single RingPickguard : White Multi-PlyTrussRod : 2-way AdjustableControl Knobs : Gold Top HatsSwitch Tip : AmberStrap Buttons : AluminumJack Plate : Black PlasticPickup Covers : Nickel■ ElectronicsNeck Pickup : Custombucker (Alnico III)Bridge Pickup : Custombucker (Alnico III)Controls : 2 Volume, 1 Tone, Hand-wired with Paper-in-Oil CapacitorsPickup Selector : 3-way Toggle SwitchcraftOutput Jack : Switchcraft 1/4"■ MiscellaneousStrings Gauge : .010, .013, .017, .026, .036, .046Case : Brown/Pink Custom Shop Hardshell CaseAccessories : Certificate of AuthenticityJANコード:0711106062334
▼▼ 2025/11/14現在の人気ランキング ▼▼
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cco76/www/soraichicom/common/in/in_rakuten_pc.php on line 100
Custom Natural 情報
※現在、情報収集中です※
ギターメーカー別にご紹介します。データベースは随時更新予定です。
レスポールか?ストラトか?
ギタリストの永遠のテーマですね。正直、どっちも必要です。浮気性って言われてもいい!
曲によって使いたい音が変わってくるので、ギターも使い分けられたら最高ですよね。ただ、プロのアーティストでもない限り曲ごとにギターを変えるのはなかなかできないと思います。
僕は見た目はレスポールの方が好きなんですけど、いかんせん重い。肩や腰が辛くなるので、その点はストラトの方が良いんですよねぇ。あと、ヴォリューム・トーンの調整もストラトの方がやり易いですね。
歪みの音はレスポールに軍配。あの重低音サウンドは「ロックやってる!」って感じがして自己陶酔できます(笑)。逆にクリーントーンはストラトですかね、キラキラした綺麗な和音が得られます。
と、色々良い点・悪い点があるのですが、、
結局は”憧れのアーティストが使っている”という点でどちらかに落ち着いたりするんです(僕もそうですw)。それで良いと思います。
あなたはどっち派ですか?

