Pentium 4

|ネット関連の用語をまとめてみました
ネット用語辞典【Pentium 4とは?】
Pentium 4について:ネット用語辞典

Pentium 4とは?

Pentium 4(ペンティアム・フォー)は、インテルが製造したNetBurstマイクロアーキテクチャに基づくx86アーキテクチャのマイクロプロセッサ(CPU)に付された商標である。集積トランジスタ数は4200万。最初の製品は2000年11月20日に発表され、当初はその単一製品に付した商品名と目されていた。しかしその後も後継のプロセスルールで製造されたが同名で販売され、結果として一連の製品を指す商標になった。そのため、同じくPentium 4を冠するCPUであってもプロセスルール(すなわち製品世代)によって性能が大きく異なる。それら製品世代を区別して指す場合には、(自作パソコンユーザーなどがそうするように)インテルが用いた社内開発コードネームをそのまま用いることが多い。本項でも以降の節では開発コードネームを見出しに用いる。


【引用元サイト名】Wikipedia
【引用元URL】https://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium+4


「Pentium 4」関連の商品・グッズを見る
ネット用語辞典|索引へ戻る


「Pentium 4」以外の用語


ネット用語辞典|索引へ戻る