duet

duet情報

duetを紹介します

「duet(オーディオインタフェース・ミキサー)」はAPOGEEの製品です。「価格比較・在庫確認」ボタンを押すと一覧が表示されます。0件の場合もございますので、予めご了承下さい。

メーカー名:APOGEE

DTM製品名:duet

種類:オーディオインタフェース・ミキサー

duetの価格比較・在庫確認

楽天ショッピングでの検索結果

Apogee Duet 3 with Dock アポジー オーディオインターフェース
価格:139,150円
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Apogee DUET 3に、専用Dockをお付けしたお得なセット。■セット内容・Apogee DUET 3・Apogee USB-C Docking Station for Duet 32007年、初代Apogee Duetは、ホームスタジオ用インターフェイスの常識を覆しました。プロフェッショナル向けながら、持ち運び可能、そして伝説的なApogeeのサウンドクオリティ、エレガントなデザイン、シンプルな操作性を持ち合わせていました。インディペンデントレコーディングに革命をもたらし、ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアに大きな影響を与えました。そして新Duet 3は、次世代のパフォーマンス、機能、そして美しい超薄板ガラスアルミニウム製のケースで登場。さらにSymphony ECS Channel Strip*を採用したオンボードのハードウェアDSPを搭載。FXによるゼロレイテンシーのレコーディングが可能になりました。ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Stripには、伝説的なミキサーがカスタムメイドしたプリセットを同梱。プロのレコーディングサウンドを即座に再現可能です。音楽制作、ボイスレコーディング、ストリーミング、そしてゲームにも最適なDuet 3は、MacやWindowsのワークステーションと組み合わせて、スタジオでも外出先でも使用することができます。人間工学に基づいた究極のデスクトップ環境を実現する、洗練されたDuet Dockアクセサリーで、あなたのDuet 3をさらに進化させてください。*Symphony ECS Channel StripハードウェアDSPおよびネイティブプラグインは別売りです■アナログとデジタルの調和デジタルオーディオインターフェイスで原音に忠実な音質を実現するには、AD/DAコンバーター、デジタルクロッキング、アナログ回路、パワーマネジメントなどを巧みに調和させる経験豊かなエンジニアリングが必要です。Duet3 は、数十年にわたる技術革新と専門知識の成果であり、このクラスでは他に類のない音質を実現しています。■伝説のAD/DAコンバーターとワールドクラスのマイクプリアンプ2つの入力と4つの出力を持つ伝説的なApogee AD/DAコンバーターとワールドクラスのプリアンプを2機備えたDuetは、ホームスタジオやモバイルスタジオの完璧なパートナーです。マイク、ギター、キーボード、ラインレベル機器を接続して、あらゆるサウンドのディテールを捉えます。スピーカー用の2つのバランス、ラインレベルのアナログ出力で、サウンドの深みと奥行きを最大限に生かしたモニターとミックスが可能です。また、ヘッドフォン専用のゼロオーム出力も搭載しています。■クリーンかつ正確なプリアンプ高品質なレコーディングのための最も重要なコンポーネントの一つがプリアンプであり、Apogee Duetのプリアンプはワールドクラスです。最大60dBのゲインと48Vのファンタム電源により、最も要求の厳しいマイクロフォンでも、あらゆるオーディオソースをクリーンかつ正確にキャプチャーすることができます。ゲインを上げても、ノイズや歪みを抑えることができるのは、Apogeeの綿密なエンジニアリングの賜物です。■オンボードDSPで使用可能なプラグイン最高のパフォーマンスを実現するには、感動的なサウンドを素早く簡単に録音する必要があります。しかし、録音時のレイテンシーほど気になるものはありません。DuetにはApogee FXプロセッシング用のDSPが内蔵されており、入力されたサウンドを正確に捉え、録音時に発生するレイテンシーを解消しながら、素晴らしいサウンドを提供します。■Symphony ECS Channel Strip - ボブ・クリアマウンテンによるチューニング伝説的エンジニア、ボブ・クリアマウンテンがチューニングを施したSymphony ECS Channel Stripには、EQ、コンプレッション、サチュレーション・コントロールを搭載。ボーカルやアコースティック楽器のトラッキングに最適なチャンネルFXのブレンドを作ることができます。複数のクリアマウンテンプリセットから選択、DuetのオンボードDSPによりゼロレイテンシーで使用可能です。■Apogee Control 2ソフトウェアDuetのハードウェアDSP上で動作するSymphony ECS Channel Strip FXを含む、Duetのすべての機能を、Apogee Controlソフトウェアよりコントロール可能です。Apogee Control 2は、すべてのApogee製品に搭載。Apogeeでは将来のmacOSとWindows OSのアップデートに素早く対応し、ワークステーションの互換性を確保します。■Apogee Channel FXプラグインApogee Channel FXプラグインを使えば、DAW上から直接コントロール可能。ゲインの調整、ファンタム電源のオン、モニター・レベルの設定、Symphony ECS Channel StripからのFXのコントロールとプリントなど、セッションに集中しながら、すべてのコントロールが可能です。■サウンド、そしてデザインも美しくApogeeではサウンドクオリティはもちろん、デザインも重要な要素の1つと考えています。オーディオ・インターフェイスはスタジオの中心的存在であるため、ビジュアルや操作性といったデザインも作品の創造に大きな影響を与えます。また信頼性の高いDuetのコントロールノブにより、モニターレベルやマイクプリアンプのゲイン調整や、機能のナビゲートを安定して行えます。また、ノブには紫色のアンダーライトが施されており、Duetの世界観を演出。デスクトップ上での操作性を実現するために人間工学に基づいた設計が施されており、ロープロファイルのボディには傷のつきにくいゴリラガラスを採用し、モダンな外観と強固な保護機能を実現しています。新Duet Breakoutケーブルでは、コネクタの形状を見直し、より長いリーチを実現しました。すべての機器を接続しつつ、デスクの外に収納することも可能。すっきりとしたワークスペースを実現します。■Duet Dock 究極のDuetデスクトップ体験Duetシリーズは、その小さな筐体とフレキシブルなブレイクアウトケーブルにより、外出先での音楽制作やレコーディングのスタンダードとなりました。しかしスタジオで作業する際には、全く新しいDuet Dock をお薦めします。Duet DockはDuetを理想的な角度で配置し、すばやくパラメーターを調整したり、メーターや機能を視認することができます。またDuet Dockのリアパネル・コネクターは、必要な端子が整然を配置されており、Duetの接続やケーブルの整理が容易に行えます。<主な特徴>・クラス最高のApogee社製コンバージョンとマイクプリアンプを搭載・2in 4out USB Type C オーディオインターフェイス・アルミニウムベースにゴリラガラスのトップとノブカバーを採用した全く新しいロープロファイルデザイン・ブレイクアウトケーブルによる入出力・2x 1/4″ インストゥルメント入力・2x マイク/ライン入力・2x 1/4″ バランス出力・ヘッドフォン出力・バスパワー駆動/USB Type Cポート経由の外部電源オプション・ハードウェアDSP FXを内蔵。エンジニア ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Strip*を使用可能・macOS、Windows 10対応・USB Type-CおよびType Aケーブル付属・トラベルケース付属<動作環境>・macOS:10.14 Mojave以降(アップルシリコンまたはインテルプロセッサー・PC:Windows 10 Anniversary Update以降納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。


APOGEE ( アポジー ) / Duet 3 オーディオインターフェイス夏休みセール
価格:136,378円
APOGEE(アポジー) / Duet 3の事ならフレンズにご相談ください。 APOGEE(アポジー) / Duet 3の特長!Duet 3は、スタイリッシュなデスクトップ型オーデ...... APOGEE(アポジー) / Duet 3のココが凄い! APOGEE(アポジー) / Duet 3のメーカー説明 Duet 3は、スタイリッシュなデスクトップ型オーディオインターフェイス。コンパクトながら、伝説的なAPOGEEのサウンドクオリティを実現するDuetシリーズ最新モデル。ハードウェアDSPを搭載しレイテンシーを気にすることなくApogee FX Pluginを使用可能。 安心のサウンドハウス3年保証付き! APOGEE(アポジー) / Duet 3の仕様 .substitute.sub{}.substitute.subh2::before{border-width:150px75px;}.substitute.subh2::after{border-width:150px75px;}.detail_side_inner01.substitute{display:none;}同等品のオススメはこちら!ANTELOPEAUDIO/ZenGoSynergyCoreオーディオインターフェイスオーディオインターフェイス、USB-CAPOGEE(アポジー) / Duet 3の事ならフレンズにご相談ください。 APOGEE(アポジー) / Duet 3の特長!Duet 3は、スタイリッシュなデスクトップ型オーデ...... APOGEE(アポジー) / Duet 3のココが凄い! APOGEE(アポジー) / Duet 3のメーカー説明 Duet 3は、スタイリッシュなデスクトップ型オーディオインターフェイス。コンパクトながら、伝説的なAPOGEEのサウンドクオリティを実現するDuetシリーズ最新モデル。ハードウェアDSPを搭載しレイテンシーを気にすることなくApogee FX Pluginを使用可能。 安心のサウンドハウス3年保証付き! APOGEE(アポジー) / Duet 3の仕様 .substitute.sub{}.substitute.subh2::before{border-width:150px75px;}.substitute.subh2::after{border-width:150px75px;}.detail_side_inner01.substitute{display:none;}同等品のオススメはこちら!ANTELOPEAUDIO/ZenGoSynergyCoreオーディオインターフェイスオーディオインターフェイス、USB-C


Apogee Duet 3 with Dock
価格:126,500円
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明伝説のサウンドクオリティーとハードウェアDSPを美しい新デザインで。■Duet3 with Dockで究極のDTM体験を!デスクトップをさらに美しく整え、外出時もトラベルケースで安全に持ち運び可能な特別セットです。自宅スタジオではケーブルを常時接続したDockを装着、外出時はブレークアウトケーブルで、用途に合わせたスタイルを選択可能。Duet 3本体には専用のトラベルケースも付属しているので、ブレイクアウトケーブルをトラベルケースに入れておけばケーブルを忘れる心配もありません。Dock装着時はヘッドフォンを2本接続可能。2人での収録などに便利です。■アナログ/デジタルコンポーネントApogeeの数十年にわたる技術革新と専門知識に基づき、AD/DAコンバーター、デジタルクロッキング、アナログ回路、パワーマネジメントなどを巧みに調和させた回路デザインにより、原音に忠実な音質を実現しました。マイク、ギターなどのインストゥルメント、ライン機器を接続して、あらゆるサウンドのディテールを捉えます。■クリーンかつ正確なプリアンプ高品質なレコーディングのために最も重要な要素のひとつがプリアンプ。最大65dBのゲインと48Vのファンタム電源により、セッティングにシビアなマイクロフォンでも、あらゆるオーディオソースをクリーンかつ正確にキャプチャーすることができます。Apogeeの綿密な回路設計により、ゲインを上げてもノイズや歪みを感じさせません。■アウトプットスピーカー用の2つのバランス・アナログ出力で、サウンドの深みと奥行きを最大限に生かしたモニターが可能です。また、ヘッドフォン専用のゼロオーム出力も搭載。ヘ■使用例・ギター弾き語りINPUT 1にマイク、INPUT 2にギターを接続し、同時録音・2人でポッドキャスト収録NPUT 1、2にそれぞれマイクを接続し、2人の会話を2本のマイクで収録・ボーカル配信INPUT 1にマイクを接続し、Assign to SW InputsをONに。PCで流した曲をBGMに、歌を配信できます■サウンド、そしてデザインも美しくApogeeではサウンドクオリティはもちろん、デザインも重要な要素のひとつと考えています。オーディオ・インターフェイスはスタジオの中心的存在。ビジュアルや操作性といった要素も作品の創造に大きな影響を与えます。また信頼性の高い大型コントロールノブにより、モニターレベル、マイクプリアンプのゲイン調整や、機能の設定を安定して行えます。・Gorilla Glass極薄型のボディには傷のつきにくいGorilla Glassを採用し、モダンな外観と強固な保護機能を実現しています。デスクトップ上での操作性を実現するために人間工学に基づいた設計が施され、またノブには紫色のアンダーライトが施されており、Duetの世界観を演出します。・大型ノブ本体上部にはコントロールしやすい大型ノブを採用。メイン、ヘッドフォンの音量や、各インプットのゲインをコントロールできます。ノブをプッシュすることで入出力の切り替えや、長押しでミュートを行うことも可能です。・ブレイクアウトケーブルDuet 3のために用意されたBreakoutケーブルでは、コネクタの形状を見直し、より長いリーチを実現しました。すべての機器を接続しながらも、デスクの外に収納することも可能。すっきりとしたワークスペースを実現します。■内蔵DSPで動作するチャンネルストリップ・プラグインを搭載Duet 3は内蔵DSPで動作する、専用のチャンネルストリップ・プラグインが付属します。コンピューターの負荷を気にすること無く、ゼロレイテンシーでかけ取りが可能。プロフェッショナル機器らしい堅実なインターフェースですが、身構える必要はありません。エンジニア、ボブ・クリアマウンテンがチューニングを施したSymphony ECS Channel Stripには、彼が作り上げた即戦力のプリセットが用意されているので、プリセットを選ぶだけでボーカル、ギターなどのさまざまな素材を簡単に一流のサウンドに変貌させます。■Apogee Control 2ハードウェアDSP上で動作するエフェクトを含むDuetのすべての機能を、Apogee Controlソフトウェアよりコントロール可能です。内蔵ミキサーを2つ搭載し、出力ごとの個別ミックスを設定可能。エンジニア、パフォーマーそれぞれのベスト・パフォーマンスを引き出すモニターミックスを提供可能です。■Duet 3の主な特徴・クラス最高のApogee社製コンバージョンとマイクプリアンプを搭載・2in 4out USB Type C オーディオインターフェイス・最高サンプルレート:24bit / 192kHZ・アルミニウムベースにゴリラガラスのトップとノブカバーを採用した全く新しいロープロファイルデザイン・ブレイクアウトケーブルによる入出力・2x 1/4″ インストゥルメント入力・2x マイク/ライン入力・2x 1/4″ バランス出力・ヘッドフォン出力・2 x USB Type C ポート・バスパワー駆動/USB Type Cポート経由の外部電源オプション・ハードウェアDSP FXを内蔵。エンジニア ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Strip*を内蔵・macOS、Windows 10、iOS対応・USB Type-CおよびType Aケーブル付属・トラベルケース付属スペック■動作環境macOS 10.15 以降、Windows 10 Anniversary Update以降、iOS / iPad OS 15以降、USB-CまたはUSB Type A■本体サイズ/重量奥行き:約150mm × 幅:102mm × 厚さ:30mm(本体ノブ含む)、本体重量:約340g■オーディオ入力1/4″ インストゥルメント入力、またはマイク/ライン入力(いずれか2系統を利用可能)最大入力レベル: +18dBu / +6dBV入力インピーダンス: 4K Ω■オーディオ出力1/4″ バランス出力とヘッドフォンアウト(合計4系統 ※Dock利用時はヘッドフォンアウト2系統利用可能)最大出力レベル(+4dBu リファレンス): +18dBu / (-10dBV リファレンス): +6dBVライン出力インピーダンス: 50Ωヘッドホン最大出力レベル: 300mW (30Ω), 63mW (600Ω)■マイクプリアンプ最大ゲイン: 65dB (アドバンス・ステップゲイン回路)48Vファンタム電源、ソフトリミット、位相反転を選択可能入力インピーダンス: 4K Ω最大Hi-Z入力レベル: 14dBuHi-Z入力インピーダンス: >20MΩ納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。


APOGEE アポジー Duet 3 + Duet Dock セット USBオーディオインターフェイス
価格:119,800円
トータル 2in x4out USB Type C オーディオインターフェース Duet 3 USBオーディオインターフェイス 主な特長驚きのサウンドを実現するために 2007年、初代Apogee Duetは、ホームスタジオ用インターフェースとしての期待を打ち砕きました。 プロフェッショナルであり、パーソナルであり、ポータブルであるDuetは、伝説的なApogeeのサウンドクオリティ、エレガントなデザイン、容易な操作性により、インディペンデントレコーディングに革命をもたらし、ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアに力を与えました。 そして今回、全く新しいDuet 3は、次世代のApogeeのパフォーマンスと機能を、美しい超薄型デザインで実現しました。 Duet 3には、Symphony ECS Channel Strip*を駆動するハードウェアDSPが搭載されており、FXによるゼロレイテンシーのレコーディングが可能です。 ボブ・クリアマウンテン氏によってチューニングされたECSチャンネルストリップには、伝説的なミキサーによってカスタムメイドされたプリセットが含まれており、プロのレコーディングサウンドを即座に取り入れることができます。 音楽制作、ボイスレコーディング、ストリーミング、そしてゲームにも最適なDuet 3は、MacやWindowsのワークステーションと組み合わせて、スタジオでも外出先でも使用することができます。 人間工学に基づいた究極のデスクトップ環境を実現する、洗練されたDuet Dockアクセサリーで、Duet 3をさらに進化させてみてはいかがでしょうか。 *別売りです。伝説のAD/DAコンバーター 2つの入力と4つの出力を持つ伝説的なApogee AD/DAコンバーターと2つのワールドクラスのプリアンプを備えたDuetは、ホームスタジオやモバイルスタジオの完璧なパートナーです。 マイク、ギター、キーボード、ラインレベル機器を接続して、あらゆるディテールを捉えることができます。スピーカー用の2つのバランス、ラインレベルのアナログ出力により、完全なサウンドでモニターし、ミックスすることができます。 また、ゼロオームのヘッドフォン出力で、専用のヘッドフォンミックスを行うことができます。 主な仕様 ● クラス最高のApogee社製コンバージョンとマイクプリアンプを搭載 ● 2x4 USB Type Cオーディオインターフェース ● アルミボディのロープロファイルデザイン ● 傷つきにくいトップ ● 高精度バランスのバックライト付きノブ ● ブレイクアウトケーブルによる入出力の接続 ● 2x 1/4" インストゥルメント入力 ● 2 x マイク/ライン入力 ● 2 x 1/4" バランス出力 ● 1/8" ヘッドフォン出力 ● 2つのUSB Type Cポート *必要に応じて接続や外部電源供給が可能 ● バスパワー駆動/USB Type Cポートからの外部電源供給が可能 ● Apogee FXを用いた低レイテンシー録音を可能にするハードウェアDSPを搭載 ● macOS、Windows 10対応 ● トラベルケース付属 ◆ 付属品 ● ブレイクアウトケーブル ● トラベルケース ● USBタイプC - タイプAケーブル セット内容 本体 APOGEE DUET 3 1 台 USBドッグ APOGEE Duet Dock 1 台 ※上記製品仕様は2021年06月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。   ※こちらの商品は他のサイト、店舗でも販売をしているため、ご注文時に販売が完了している場合がございます。


Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKG版ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
価格:100,738円
NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGの事ならフレンズにご相談ください。 NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGの特長!■プラグインバンドル11■簡易パッケージ版 11シリ...... NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGのココが凄い! NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGのメーカー説明 ■プラグインバンドル■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。■収録プラグイン・Native Instruments Duetsブレンド可能なボーカルとシンセのコレクション・Native Instruments GLAZEポップス、ヒップホップ、R&Bなど、様々なジャンルに対応。直感的にセンスの良いボーカルトラック構築できるする多彩なソフト音源・iZotope VocalSynth 2クリエイティブなボーカルエフェクト&ボコーダープラグイン・Exponential Audio StratusPhoenixVerb/NIMBUSをベースにした上位リバーブプラグインNATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGの事ならフレンズにご相談ください。 NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGの特長!■プラグインバンドル11■簡易パッケージ版 11シリ...... NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGのココが凄い! NATIVE INSTRUMENTS(ネイティブインストゥルメンツ) / Vocal Track Bundle(Duets+Glaze+VocalSynth 2+Stratus) PKGのメーカー説明 ■プラグインバンドル■簡易パッケージ版 シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。■収録プラグイン・Native Instruments Duetsブレンド可能なボーカルとシンセのコレクション・Native Instruments GLAZEポップス、ヒップホップ、R&Bなど、様々なジャンルに対応。直感的にセンスの良いボーカルトラック構築できるする多彩なソフト音源・iZotope VocalSynth 2クリエイティブなボーカルエフェクト&ボコーダープラグイン・Exponential Audio StratusPhoenixVerb/NIMBUSをベースにした上位リバーブプラグイン■システム要件最新の動作環境は メーカーサイト商品ページ をご参照ください。


▼▼ 2025/07/05現在の人気ランキング ▼▼

1位
[数量限定特価] steinberg CUBASE 14 PRO 通常版 最新バージョン 国内正規品 スタインバーグ 1334-1118
価格:59,800円
ヒットメーカーから映画音楽作家まで、世界中の音楽制作シーンで絶大な信頼を得る DAW ソフトウェア。【特徴】無償バージョンアップ(グレースピリオド)について2024 年 10 月 10 日以降に Cubase をアクティベーションした方は、バージョン 14 へ無償でアップデートいただけます。ハリウッドの作曲家やビルボードチャートのプロデューサーからビギナーに至るまで、世界中の音楽シーンがいつも信頼・・・


2位
YAMAHA AG03MK2 AT2020 高音質配信セットアームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット
価格:32,800円
高音質配信・録音セット。ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用3チャンネルミキサーです。【特徴】[セット内容]・YAMAHA AG03 MK2 ×1・コンデンサーマイク audio-technica AT2020×1・マイクケーブル・アーム型マイクスタンド・スマホ等接続用、4 極 3.5mm ステレオミニケーブル・ポップブロッカー(マイクスタンドに設置するタイプです。画像と形状が異な・・・


3位
RME アールエムイー オーディオインターフェイス Babyface Pro FS 正規品 DTM DAW【台数限定特価 】
価格:143,000円
USBバスパワー対応 プロフェッショナル・オーディオインターフェイス Babyface Pro FS 商品概要1000兆分の1秒(フェムトセカンド)精度のジッター抑制をはじめとするRMEの最新テクノロジーを凝縮したプロフェッショナル・モバイル・オーディオ・インターフェイス Babyface Proは、コンパクト設計のモバイル仕様でありながら、プロフェッショナルに必要なクオリティーをRMEの技術力で・・・


4位
Roland ローランド / A-88MK2 88鍵盤MIDIコントローラー【YRK】
価格:119,900円
演奏しコントロールする喜びを実現する88鍵盤MIDIコントローラー 88 鍵盤MIDI コントローラーのプロフェッショナル・モデルであるRoland A-88MKII はミュージシャンや音楽プ ロデューサーの制作環境に必要なツールを搭載し、最高峰の演奏性能を叶えます。ピアノ鍵盤として定評のある PHA-4 スタンダード鍵盤に、USB-C によるコネクション、マルチカラーに自照するノブやパッド、さら・・・


5位
翌日配達 APC40MKII 【Ableton Live 対応コントローラー】 AKAI (新品)
価格:59,800円
■商品紹介Ableton Live Performance Controller新しいAPC40 MKIIは、前モデルのAPC40が世に出てから5年分のユーザ・フィードバックを反映し、既にほぼ完成されていたAPCのスタイル、デザインを一新。Ableton Liveのポテンシャルを解き放つ、更に洗練されたLive用拡張コントローラに生まれ変わりました。APC40 MKIIは、RGBカラーバックライト・・・


6位
翌日配達 【創業50周年大決算SALE】MC-101 GROOVEBOX (ローランド) Roland (新品)
価格:59,800円
■商品紹介GROOVEBOX MC-707 同等のクオリティを手のひらサイズのコンパクト・ボディに凝縮。MC-101 は、ハイエンド・モデルGROOVEBOX MC-707 と同等のサウンド・エンジン、シーケンサー、エフェクター、オーディオ・ルーパーをコンパクト・ボディに凝縮。最新音源やエフェクト、機能面は、MC-707 のクオリティをそのままに手のひらサイズのボディに詰め込みました。キーボードの・・・


7位
ZOOM R20 MTR/オーディオインターフェース【配送区分C】
価格:49,000円
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 『R20』は、4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。ミキサー/レコーダーとし・・・


8位
Focusrite Scarlett 2i2 Studio Gen4 USB オーディオインターフェイス
価格:42,900円
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■付属品・コンデンサーマイク(CM25MK3)・ヘッドフォン (SH-450)・マイクケーブル(3m)・マイクアダプター・クラフトマイクス・・・


9位
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) [スタンド&キーボードベンチセット!] 88鍵盤 エントリー・キーボード
価格:39,500円
キーボードスタンドとキーボードベンチ、ヘッドホンがセットでお買得!【セット内容】■Roland / GO-88P(GO:PIANO)■X型キーボードスタンド■キーボードベンチ■ヘッドフォン※アクセサリー品は在庫状況により画像と異なる場合がございます。7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボードBluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツ・・・


10位
Solid State Logic/SSL2 MKII【在庫あり】
価格:36,817円
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 SSL2の次世代機が登場 2020年にSolidStateLogic初のUSBオーディオインターフェースSSL2がリリースされました。 クラスを超えた性能のマイクプリ、革新的なアナログエンハンスメント回路 の4Kスイッチなど多く・・・


duet情報

※現在、情報収集中です※

DTM製品メーカー別にご紹介します。データベースは随時更新予定です。


バンドのレコーディングで大活躍

「バンドの楽曲を音源にしたい!」、しかしスタジオやプロのエンジニアに頼むとなると莫大なお金がかかってしまう・・・そう、バンドマンの80%はボンビーなのだ(僕もその一人、涙)。

そこで登場するのがDTM!要は自分でやろうってことです。まずは各パートの録音から始めます。ドラムはスタジオ録音になるので、ハードディスクレコーダー(HDR)などの録音する機材が必要になります。ちなみに僕はHDRをスタジオに持ち込んで、マイクを3本立ててスタジオのミキサーに通し、ミキサーの出力LRをHDRの入力に繋いでいます(入力が二つしかないため、涙)。

オーディオインタフェースがあればドラム以外の楽器は家で録音が可能です。ただヴォーカルの録音が家だと歌いにくかったりするので、ヴォーカルさんの状況をみてスタジオか家かを選んで下さいね!

各パートを録音したら、DTMソフトの各トラックに各パートの音源を入力します。画面にたくさんの波形が並んで、このあたりから何となく「俺ってイカシテルかも!?」と自己陶酔することでしょう、フフフ・・・

あとは、各パートをPANで左右に振り分け、エフェクトかけたり、音量調整したりして、WAVE形式等で出力すれば完成です!ざっくりとした流れはこんな感じですね☆