2009/8/27 考察
山本幸久さんの「凸凹デイズ」を読みました。 本屋さんで「オススメ!」みたいなポップがあったので購入。 働くことがテーマで、デザイン会社に就職した主人公が色々と葛藤しながらガンバルンバって内容です。読みやすいのでサラッといけます、お茶漬け感覚で。 タイトルほどストーリーは凸凹せず、なだらかな感じ。僕はそれほどグッとはきませんでした。ま、この辺は読み手の主観ですからね。女性が主人公なので女性が読めば共感できるかも!
就職を控えている女子大生は良かったらチェキラしてみて下さいねー。
NARU76
三谷幸喜さんの「オンリー・ミー」って本を読みました。 脚本家で御馴染みの三谷幸喜さんのエッセイ集ということで、、 面白いです 三谷幸喜...
記事を読む
ども、ブログ更新をサボり気味の僕です。 なんかふわっと忙しく、最近は目の前の物事と夜ご飯のことしか考えていません。 曲作りにも励んでおりま...
僕は本を読まないことで有名だったのですが(誰に?)、 宇宙人にさらわれて頭の回路をいじられたのか何なのか、 急に読書が好きになりました ...
続!有名作家シリーズ! 今回も初めて読む作家さんの作品でやんすよー。 ■地下街の雨|宮部みゆき 「辛い時辛いと言えたらいいのになぁ~、あ...
「ヒューヒューだよ!!」 「かんちっ!!」 僕は思春期がジュラ紀よりも遠い昔に感じる34歳男性。月9に胸キュンしていたのは、まだ上野動物園...
地震と誤報と目覚まし時計
ノエルが脱退!!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)