2009/3/17 記
春は出会いと別れの季節。 「卒業式で泣かないと、冷たい人って言われそう」 なんてこともありますが、 結局はまた新たにスタートするわけです。
僕たち大人には卒業式はありませんが、 もうすぐ4月。 新たな気持ちでハッスルしましょう。 いつだって「変わる」チャンスはありますからね。
ビバ☆卒業 その未来は今
NARU76
コンクリートジャンゴー東京にお住いの皆様。 何だか最近ネオンが薄暗く感じませんか? 夕方五時のチャイムがやけに切なく聴こえませんか? そ...
記事を読む
この言葉知ってます? 【ずんどこべろんちょ:ズンドコベロンチョ】 なんか聞いたことありますよね? 僕には『笑点』のオープニングが、 ずんどこ...
今日から7月。今年も半分経過した。 舌打ちしたくなるくらい早いね、やんなっちゃうね。 昨日は糸座のミラクル鍵盤士”さんべっち”のアジトへ行っ...
わんわん! ども、飼い犬に逃げられた経験がある"なる"です。 あの出来事を思い出すと胸がザワザワします・・・ さて、昨日は球を転が...
なんて嘘さ、そんなもんさ! しっかり風邪ひいたよ!! だって、人間だもの! 人間だもの!! ちょうど8日は高校の友達の結婚式でして、体調が悪...
セールで揺れる心、躍る物欲
嘘だと言ってくれ・・・
昔とちがっていまは 携帯、メールという媒体手段が あるから人との付き合いも そう簡単にはなくならないよね 私が高校のときの連絡手段は、、 ポケベル。。。でも持ってなかった 駅での待ち合わせに会えなれば 伝言ボードにかくしかなかったよ
文子さん> ほんと昔の待ち合わせは大変でしたよね~(笑)。で、僕もポケベルは持ってませんでした。いつも友達のポケベルにメッセージを入れる時に、打つのに時間がかかって途中で切れてましたよ。キレてましたよ。
やばい・・・・ あたしあとちょっとで卒業式なんです 親の前で泣きたくないし(私が超涙もろいことは知らないw 男子におまえ絶対なくやろと言われ 泣かへんし!!!! と断言してしまいました たすけてくれ。。。 なく自信しかないよお(笑 ちなみに小6女子です
亜美華さん> コメントありがとうございます! また、返信が遅くなってごめんなさい(汗)。 え~、もう卒業式は終わりましたか? っちゅーか、泣いても全然OKだと思いますよ。泣くことでマイナスになることなんて無いと思います。むしろその男子が泣いたりしてね(笑)。 それに「泣ける」ってことはその学校や友達を大切に思っていたり、それまで頑張ってきたって事の証拠だと思うので、とても素晴らしいことやと僕は思います。だから堂々と泣いて下さい。もーわんわん泣いて下さい。 で、思いっきり泣いたら、4月からの中学校生活を晴れ晴れとスタートして下さい。そんで、中学校の卒業式でも泣けるくらいに、友達との交流や、部活・勉強に励んで下さいね。 36歳のおっさんが言えることはこれくらいです(笑)。僕も亜美華さんみたいに何かに「泣ける」くらい取り組んでみたいと思います!お互いに気合いでハッスルしようね!ほいじゃ!
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント
昔とちがっていまは
携帯、メールという媒体手段が
あるから人との付き合いも
そう簡単にはなくならないよね
私が高校のときの連絡手段は、、
ポケベル。。。でも持ってなかった
駅での待ち合わせに会えなれば
伝言ボードにかくしかなかったよ
文子さん>
ほんと昔の待ち合わせは大変でしたよね~(笑)。で、僕もポケベルは持ってませんでした。いつも友達のポケベルにメッセージを入れる時に、打つのに時間がかかって途中で切れてましたよ。キレてましたよ。
やばい・・・・
あたしあとちょっとで卒業式なんです
親の前で泣きたくないし(私が超涙もろいことは知らないw
男子におまえ絶対なくやろと言われ
泣かへんし!!!!
と断言してしまいました
たすけてくれ。。。
なく自信しかないよお(笑
ちなみに小6女子です
亜美華さん>
コメントありがとうございます!
また、返信が遅くなってごめんなさい(汗)。
え~、もう卒業式は終わりましたか?
っちゅーか、泣いても全然OKだと思いますよ。泣くことでマイナスになることなんて無いと思います。むしろその男子が泣いたりしてね(笑)。
それに「泣ける」ってことはその学校や友達を大切に思っていたり、それまで頑張ってきたって事の証拠だと思うので、とても素晴らしいことやと僕は思います。だから堂々と泣いて下さい。もーわんわん泣いて下さい。
で、思いっきり泣いたら、4月からの中学校生活を晴れ晴れとスタートして下さい。そんで、中学校の卒業式でも泣けるくらいに、友達との交流や、部活・勉強に励んで下さいね。
36歳のおっさんが言えることはこれくらいです(笑)。僕も亜美華さんみたいに何かに「泣ける」くらい取り組んでみたいと思います!お互いに気合いでハッスルしようね!ほいじゃ!